2016/08/05
「EBNext2 ユーザ会 2016 in 松山」を開催いたします!
日時:2016年10月13日(木)14:00~17:30 ※終了後、懇親会を実施
会場:愛媛県松山市道後湯之町20-8
四国松山・道後温泉 大和屋本店 大和の間
会費:無料
※移動・宿泊等にかかる費用は各自のご負担にてお願い申し上げます。
日頃より、EBNext2製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
パソコンバンキングサービスを取り巻く環境は刻々と変化しています。
EBNext2製品をお取り扱いいただいている皆様へ、最新のトレンド情報を発信する機会として、
「EBNext2 ユーザ会 2016 in 松山」を開催いたします。
当日は、ホットなテーマ別に、NTTデータの有識者による基調講演も行います。
皆様のビジネスのヒントとなるような話題が満載です。
ぜひ、ご来場ください。
下記WEBサイト(外部サイト)よりお申し込みください。
https://www.ebnext2.com/
※お申し込み多数の場合は、抽選となりますので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
会場:愛媛県松山市道後湯之町20-8
四国松山・道後温泉 大和屋本店 大和の間
会費:無料
※移動・宿泊等にかかる費用は各自のご負担にてお願い申し上げます。
日頃より、EBNext2製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
パソコンバンキングサービスを取り巻く環境は刻々と変化しています。
EBNext2製品をお取り扱いいただいている皆様へ、最新のトレンド情報を発信する機会として、
「EBNext2 ユーザ会 2016 in 松山」を開催いたします。
当日は、ホットなテーマ別に、NTTデータの有識者による基調講演も行います。
皆様のビジネスのヒントとなるような話題が満載です。
ぜひ、ご来場ください。
下記WEBサイト(外部サイト)よりお申し込みください。
https://www.ebnext2.com/
※お申し込み多数の場合は、抽選となりますので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
2016/05/31
アップデートプログラム(Ver.2.5.1.5)の提供を開始しました。
日頃より「EBNext2」、並びに「EBNext2 DX」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
「ダウンロードサービス【EBNext2 DX】【EBNext2】」各ページにてダウンロードできます。
ダウンロードの際は、製品添付の「ライセンスコード」が必要です。
「ライセンスコード」が不明な場合は、製品をご購入頂いた販売元にお問い合わせください。
「ダウンロードサービス【EBNext2 DX】【EBNext2】」各ページにてダウンロードできます。
ダウンロードの際は、製品添付の「ライセンスコード」が必要です。
「ライセンスコード」が不明な場合は、製品をご購入頂いた販売元にお問い合わせください。
2016/05/24
Windows10での帳票の文字化けについて
Windows10への無料アップグレード後にEBNext2を利用して帳票を出力した場合、文字化けが発生する事象が起こっております。
対処方法につきましては、以下のページをご覧ください。
【Windows10での帳票の文字化けについて】
対処方法につきましては、以下のページをご覧ください。
【Windows10での帳票の文字化けについて】
2016/05/09
アップデートプログラム(Ver.1.0.2.1)の提供を開始しました。
日頃より「EBNext2資金集中ソフト」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
「ダウンロードサービス【EBNext2資金集中ソフト】」ページにてダウンロードできます。
ダウンロードの際は、製品添付の「ライセンスコード」が必要です。
「ライセンスコード」が不明な場合は、製品をご購入頂いた販売元にお問い合わせください。
「ダウンロードサービス【EBNext2資金集中ソフト】」ページにてダウンロードできます。
ダウンロードの際は、製品添付の「ライセンスコード」が必要です。
「ライセンスコード」が不明な場合は、製品をご購入頂いた販売元にお問い合わせください。
2015/11/16
アップデートプログラム(Ver.2.5.1.4)の提供を開始しました。
日頃より「EBNext2」、並びに「EBNext2 DX」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
「ダウンロードサービス【EBNext2 DX】【EBNext2】」各ページにてダウンロードできます。
ダウンロードの際は、製品添付の「ライセンスコード」が必要です。
「ライセンスコード」が不明な場合は、製品をご購入頂いた販売元にお問い合わせください。
「ダウンロードサービス【EBNext2 DX】【EBNext2】」各ページにてダウンロードできます。
ダウンロードの際は、製品添付の「ライセンスコード」が必要です。
「ライセンスコード」が不明な場合は、製品をご購入頂いた販売元にお問い合わせください。